月1000円からの支援で、子どもたちの笑顔を守るキーサポーターになりませんか?

キーサポーターになる

キーデザインとは

About

不登校の子どもやその家族を
サポートするNPO法人です

キーデザイン代表

大学時代に大切な人たちから「死にたい」の声を聞いて、この社会にある生きづらさを解消するために何かしたいと、大学を中退し、2016年11月にNPO法人キーデザインを設立しました。

現在は不登校の小中高生を対象とした居場所支援をしています。孤立している子どもと保護者が「ひとりじゃないんだ」と感じ、家族も少しずつひらけていくと信じています。

子育てを社会全体で担っていく文化をキーデザインで創り出していきます。

NPO法人キーデザイン代表理事

土橋優平さんサイン
\活動への想いはこちらから/ 代表note(ブログ)

事業内容

Service

不登校の小中高校生を対象とした
居場所支援をしています

無料LINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」

無料LINE相談窓口
「お母さんのほけんしつ」

不登校の子どもの保護者向け、無料のLINE相談窓口です。

2023年4月時点で、登録者は1300名を超えています。

保健室のようにお母さんがふらっと寄れる場所であり、いつ来ても悩めるお母さんに寄り添う相談員のいる、安心できる居場所を目指しています。

※お父さん向けの窓口もあります。

フリースクール

フリースクール

キーデザインのフリースクールは、不登校の小中学生向けの居場所です。

人と出会い、気持ちを表現し、新たな自分に気付き、自分を好きになる。

各々の方法で生き方を学び、実践する場所です。

ホームスクール(家庭教師)

ホームスクール
(家庭教師)

「家族以外とのつながりが欲しい」「子どもが気持ちを話せる機会がほしい」

そんなご家庭向けの不登校の小学生~高校生向けの家庭訪問プログラムです。

ホームスクール(家庭教師)

不登校情報サイト「たより」

「子どもが安心して過ごせる場所を探したい」「親のこの気持ちを理解してくれる相談先ってどこにあるの?」

そんな保護者向けの情報サイトです。フリースクールや不登校親の会だけでなく、不登校体験談や専門家の声なども掲載されています。

キーサポーター特典

Benefits

あなたもキーサポーターに
なりませんか?

活動報告をお送りします

年間の活動報告を「キーデザイン通信」として年1〜2回お送りします。

活動報告だけではなく、過去にはキーデザインオリジナルステッカーやフリースクールマップなどを送付しました。

キーサポーター限定の公式LINEへご招待

一般に公開される情報よりも早く、サポーターの皆さまに情報をお届けしています。

一般には公開されない「ここだけの話」もお伝えすることも。

キーサポーターになる クレジットカード一覧

各種クレジットカードブランドと
銀行振込に対応しています。

キーサポーターの声

Voices

キーサポーターからの声を
お届けします


よくあるご質問

FAQ

どうして継続的な寄付が必要なのですか?

私たちが取り組む不登校という社会課題は「本来、受けられるはずの無償の義務教育を受けられない子ども達がいる」ということを示します。

不登校になることで、病院の通院代やフリースクール・塾などの学校外の場の利用料など様々な支出が増えます。さらに、子どもの不登校をきっかけに離職する保護者が4人に1人という調査結果もあります。支出が増えるだけでなく、収入も不安定になり、家計が苦しくなります。

私たちの運営する全国の保護者対象の無料LINE相談窓口は、登録者のうち1割ほどがひとり親家庭です。

こうした状況があるために、家庭の負担を必要最低限なものにし、かつケースによっては無償で対応することも少なくありません。どんな環境にある子ども、保護者にも支援の手を届けるために、みなさんに寄付という形で力をお借りしています。

2024年4月時点でマンスリーサポーターは100名を超えました。みなさま、ご支援いただき誠にありがとうございます!

クレジットカードを持っていないのですが、キーサポーターにはなれますか?

はい、できます。継続寄付と同じところから、銀行口座を選択してお手続きください。こちらから、お支払い方法で銀行振込をご選択ください。

寄付の領収書はもらえますか?キーサポーターを途中でやめることはできますか?

はい、もちろん可能です。以下のメールアドレスまでご連絡ください。

npokeydesign@gmail.com

キーデザインへの寄付は寄付控除対象になりますか?

申し訳ございませんが、現在、弊団体の法人形態は「特定非営利活動法人」であり、寄付控除が受けられる「認定特定非営利活動法人」ではございません。

2025年度~2026年度を目標に「認定特定非営利活動法人」への登録を目指しておりますので、認定を受けたになった場合は当ページ内で分かりやすく掲載いたします。

企業や法人からの寄付は受け付けていますか?

はい、受け付けております。詳細はこちらからご覧ください。